MIWA HM 145HM ドアノブ
MIWA HM 145HM ドアノブ
まず、現在取り付けてある鍵(シリンダー)を確認しましょう。
 メーカー名と品番(刻印)を確認します。
メーカー名と品番(刻印)を確認します。※各メーカーは、 右の図のようなところに、品番を刻印しています。
部屋うちのドアノブの付け根あたりに、2mm程度の小さい穴がある場合と、まったく何もない場合があります。
どちらにしても、部屋内のドアノブを反時計回りに回すことから初めていきます。
品番(刻印)を確認しましょう!!
| MIWAの刻印 | |||
|---|---|---|---|
| HM | 7HMSP | HML | 145HM | 
| HMSP | 145SP | 145L | 145M | 
| HMS | 145A | 145P | 145S | 
| HBZSP-1 | HBZSP-2 | HBZSP-3 | HBZ-L1 | 
| HBZ-L2 | |||
| GOALの刻印 | |||
|---|---|---|---|
| UC | GF | ||
| SHOWAの刻印 | |||
|---|---|---|---|
| IS | IS-08 | IS-101 | IS-152 | 
| IS-401 | IS-601 | IS-602 | IS-901 | 
| IS-902 | IS-Y02 | IS-Y03 | IS-Y05 | 
| IZ-Z01 | IZ-Z-02 | IZ-Z16 | IZ-Z53 | 
| IZ-Z55 | |||
| IX-102 | IX-104 | IX-107 | IX-110 | 
| IX-115 | IX-116 | ||
| ISD | |||
| ALPHAの刻印 | |||
|---|---|---|---|
| TA-B | TA-C | TA-D | TA-E | 
| TA-F | |||
 玄関のシリンダーと合わせてお買い上げの場合→玄関のシリンダーと同一キーにする、しないの選択はどういう意味でしょうか?
玄関のシリンダーと合わせてお買い上げの場合→玄関のシリンダーと同一キーにする、しないの選択はどういう意味でしょうか?
 MIWA、GOAL、SHOWAなどのドアノブ は、玄関錠や店舗の出入り口などにも使われていますが、一戸建ての場合勝手口錠としてに非常に多く使われています。
MIWA、GOAL、SHOWAなどのドアノブ は、玄関錠や店舗の出入り口などにも使われていますが、一戸建ての場合勝手口錠としてに非常に多く使われています。従って、玄関のシリンダー交換を決めた後に、勝手口の鍵も同時に交換しようという方は、勝手口は、「玄関と別のキー」ということが、今までの常識でしたが、玄関と勝手口のキーを1本のキーで開閉できるようにも出来ます。・・・と言う意味です。






 
             
        
 
   




 
 
      