カテゴリトップ > 玄関ドア(一戸建て3)装飾錠タイプ(サムラッチ錠・アンティーク錠・欧風タイプ錠) > KODAI(古代) とMIWA(美和ロック)の取換用サムラッチ錠万能タイプへの交換のご案内
古い玄関のドアの鍵を何とか、交換したい方へ
ここで紹介するサムラッチ錠(アンティーク錠)は、少し古いタイプや廃盤品になった玄関錠を取替えできる可能性が高いものを揃えました。 代替え品が無く、取替えることをあきらめなければならなかった玄関錠を交換できるかもしれません。 下図の交換例をご参照ください。
上の写真(古いAGEの玄関錠)もドア面を少し加工するだけで、セキュリティも高く操作性も非常に良い、新しい玄関錠(ディンプルキー仕様)に取替え出来ました。
今回、取替える玄関錠は、AGEのアンティック錠・上下に鍵が取付けてあるタイプです。 これをKODAI(長沢製作所製)のKODAI(古代)ツーロックケースロック取替錠 に交換します。 交換する際は、下記5点を必ずご確認ください。
外のハンドルも部屋内のハンドルも同じデザインのものもあれば、右の写真のように、部屋内がドアノブになっているものもあります。 上記のタイプは、まだ、廃盤品になっていませんので、従来の玄関錠に交換できますが、ギザギザ山のキータイプです。セキュリティも弱いので、ディンプルキータイプに交換される方が多くなりました。
上の写真のフロントは、上の補助錠が縦58mm、横25mm。下の主錠が縦130mm、横25mmです。このサイズが標準ですが、サイズが小さければ、大きく加工する必要が生じてきます。 (ワンロックの場合は、下の主錠だけでOKです。) 主錠のフロントの長さが、縦の長さが長い場合、(130〜151mm)の場合は、こちらをご覧ください。 古代NEO K錠対応取替え錠(アール・デコ)
該当する刻印(メーカー名)をクリックしてください。
KODAI(古代)とMIWA(美和ロック)との取換用装飾錠(アンティーク錠・サムラッチ錠・欧風タイプ錠)万能タイプへの交換
古い玄関のドアの鍵を何とか、交換したい方へ
ここで紹介するサムラッチ錠(アンティーク錠)は、少し古いタイプや廃盤品になった玄関錠を取替えできる可能性が高いものを揃えました。 代替え品が無く、取替えることをあきらめなければならなかった玄関錠を交換できるかもしれません。
下図の交換例をご参照ください。
上の写真(古いAGEの玄関錠)もドア面を少し加工するだけで、セキュリティも高く操作性も非常に良い、新しい玄関錠(ディンプルキー仕様)に取替え出来ました。
対象メーカーは、MIWA(美和ロック)、GOAL(ゴール)、 SHOWA(ショウワ) 、KODAI(古代)、 WEST(ウエスト)、 ALPHA (アルファ)、ATOM(アトム)、 GIKEN(川口技研)、OBEL(オベル)になります。
今回、取替える玄関錠は、AGEのアンティック錠・上下に鍵が取付けてあるタイプです。 これをKODAI(長沢製作所製)のKODAI(古代)ツーロックケースロック取替錠 に交換します。
交換する際は、下記5点を必ずご確認ください。
外のハンドルも部屋内のハンドルも同じデザインのものもあれば、右の写真のように、部屋内がドアノブになっているものもあります。
上記のタイプは、まだ、廃盤品になっていませんので、従来の玄関錠に交換できますが、ギザギザ山のキータイプです。セキュリティも弱いので、ディンプルキータイプに交換される方が多くなりました。
上の写真のフロントは、上の補助錠が縦58mm、横25mm。下の主錠が縦130mm、横25mmです。このサイズが標準ですが、サイズが小さければ、大きく加工する必要が生じてきます。 (ワンロックの場合は、下の主錠だけでOKです。)
主錠のフロントの長さが、縦の長さが長い場合、(130〜151mm)の場合は、こちらをご覧ください。 古代NEO K錠対応取替え錠(アール・デコ)
その中から、該当する画像をクリックすると、詳細ページに移動します。
交換・取換用
両面サムラッチ錠
交換・取換用
両面サムラッチ錠
ディンプルシリンダー
取換用サムラッチ錠
タイプ
標準キー3本付き
標準キー4本付き
取替錠ワンロック
タイプ
交換・取替錠
ツーロックタイプ
ケースロック取替錠
ワンロックタイプ
ツーロックタイプ
ケースロック 取替錠
タイプ
・40〜50mm(特注仕様)
標準キー4本付き
セット
該当する刻印(メーカー名)をクリックしてください。
※当ページです。