TOSTEM(トステム)=現在のLIXIL(リクシル)の玄関錠「花伝」「木屋町」「エレンゼ」「光悦」の鍵の取替えのご案内
ここでは、2枚戸の引違戸「木屋町」「エレンゼ」「花伝」「光悦」に適合する《交換用の玄関錠》をご紹介します。
交換可能かどうか、調べていきましょう。
チェック 1
交換箇所を確認しましょう。
ドア中央部分の鍵《召合せ内》と、ドアの戸が当たるところに付いている鍵《戸先錠》です。
この写真は、実際に錠交換をされたお客様からご提供いただいたものです。細かくサイズを書き込んでくださいました。これを目安にご確認ください。
チェック 2
ドアの上部で「木屋町」「エレンゼ」「花伝」「光悦」のドア名を確認してください。
室内側の上部にドア名のシールが貼ってあります。よく似たタイプがありますので、サイズをよくご確認ください。
チェック 3
【重要】「ZDD-242」の刻印を確認します。
チェック 4
キーのサイズを確認しましょう。全長51mmです。
チェック 5
ドアの厚みを測りましょう。厚みは33mmです。
最後に、取り外して確認しましょう。
【1】部屋内のビスを1箇所外します。 |
【2】シリンダーキャップを手で外します。 |
【3】部屋内のサムターンの上の方を軽く部屋内に傾けます。 |
【4】ゆっくりサムターンを上に持ち上げると取り外せます。(非常に簡単です。) |
ここでご紹介する取換え用シリンダーは、外側のシリンダーだけでなく、部屋内側のサムターン(上下に操作して、鍵をかけたり、開けたりするツマミ付きのもの)がセットになっています。
取り外した鍵のサイズ確認
【確認】
室内側の上下の操作するサムターンのサイズをご確認ください。
中央が、195mm(タテ)と40mm(ヨコ)そして、戸先の方は、155mm(タテ)と40mm(ヨコ)です。
※必ずご確認ください※
ピッキングに強い防犯対策シリンダー
MIWA U5シリンダー
■標準キー |
5本付き |
■合カギの注文 |
こちら |
■発送時期 |
4~5日後(休業日除く) |
■生産国 |
日本 |
■製造・販売元 |
美和ロック株式会社 |