よくある質問
GOAL TX よくある質問
- 従来の簡単なシリンダーのキーから高性能なディンプルキータイプのものに交換できますか?
- 他のメーカーのシリンダーにも交換できますか?
- レバーハンドルも含めて全部交換できますか?
- 今のシリンダーを取り外してテンキーで開けられるデジタルロックに交換できますか?
- ドアの厚みの正しい測り方を教えてください。
- 取替は簡単ですか?
- ここで紹介されているシリンダーは、ドアの開閉方向に関係ありますか?
- このタイプのキーは、交換できますか?
- コピーキーなのですが、サイズは、6ピンシリンダーのキーとサイズは同じです。
- シリンダーを取り外してみると、テールピースというところが長くてぐらぐら動くタイプでした。
- 上のシリンダーと下のシリンダーのサイズが違います。交換できますか?
- 長座付きのレバーハンドルタイプですが、シリンダーを取り外すと少し違います。
- シリンダーを注文すると、室内側のサムターンも付いてきますか?
- 少し違った、勝手口のGOAL TXのシリンダーの交換はできますか?
車のタイヤの交換の時、サイズが合えばブリヂストンタイヤでもヨコハマタイヤにも交換できるように、他社の交換用シリンダーに取替できます。
GOAL V18シリンダーのキーの先端部分です。Dimple(ディンプル=小さなくぼみの意)キータイプと言います。
このキーの場合は、こちらをご覧ください。
このキーの場合は、こちらをご覧ください。
ドア面の加工なしで、取り替え可能です。電気配線不要。オートロックシステム採用。
但し、長座付きのシリンダーのものは、取り換えできません。ドア厚み30~50mm対応品です。
画像をクリックしてください。
交換可能です。このタイプは、7ピンシリンダーのキーです。個別に対応しています。ご連絡ください。
はい、6ピンシリンダーでお探しください。こちらです。
このような形で取り付けられています。右側が取り外したところの画像です。 シリンダーのみ高性能なシリンダーに交換するには、こちらのシリンダーになります。
長座付きのレバーハンドルタイプのシリンダーには、その長座に乗っているシリンダーもあれば、乗っていないタイプもあります。
長座に乗っているタイプ
長座に乗っていないタイプ
詳しくは、こちらをご覧ください。

