カテゴリトップ > MIWAレバーの交換 > MIWAレバーハンドルのみの交換
カテゴリトップ > MIWAレバーの交換
カテゴリトップ > MIWA室内錠・玄関ドアノブ錠・勝手口錠
カテゴリトップ > MIWAレバーの交換 > MIWAレバーハンドルのみの交換 > MIWAレバーハンドル 黄銅製
レバーハンドルの交換はプラスドライバー1本で簡単にできます。 レバーハンドルの劣化を感じたらぜひ交換に挑戦してみてください!
69型レバーハンドルに交換可能かどうかはフロントの刻印を確認すれば簡単にわかります。下記を参考にフロントの刻印を確認してください。刻印が合っていればレバーハンドルを交換することができます。
商品番号 H-MIWA-69LV
当店特別価格17,700円(消費税込:19,470円)
MIWAレバーハンドル 69型 黄銅製(美和ロック)
しかし長年使用することによって下の写真のようにレバーハンドルの色が褪せたり、劣化が目立つようになってくれば交換の時期と判断していいでしょう。
レバーハンドルの交換はプラスドライバー1本で簡単にできます。 レバーハンドルの劣化を感じたらぜひ交換に挑戦してみてください!
【黄銅製について】
黄銅は鉄のように錆びてぼろぼろに腐食することはありませんが、素材のままでは容易に酸化し、短期間に表面が黒く変色します。そのため、一般的には塗装をして変色を防止しています。しかし塗装にキズがついたり、磨耗等により塗膜がなくなってしまった場合や、有害ガス中の成分付着、堆積、塩分の付着などにより変色が発生することがあります。
黄銅の場合は特に、結露や腐食物質の影響を受けやすく、汚れや埃などの付着は変色の発生を早めることになります。
錠前をいつまでも美しくお使いいただくためには、いずれの材質のものについても、さびが発生する前に定期的にお手入れを行っていただくことが肝心です。 お手入れの方法については、通常は柔らかい布等で乾拭きする程度で十分ですが、汚れが目立つ場合には中性洗剤を使って汚れを落としてください。
69型レバーハンドルに交換可能かどうかはフロントの刻印を確認すれば簡単にわかります。下記を参考にフロントの刻印を確認してください。刻印が合っていればレバーハンドルを交換することができます。
またご購入時に「刻印」と「ドアの厚み」、「バックセット」、「左右勝手」をお知らせください。(プルダウンメニューから選んでください。)刻印やドアの厚み等の詳細は下記を参考にしてください。
MIWA レバーハンドル錠 取替説明書は、こちら