GOAL-4350用交換シリンダーの交換(取替え)方法
GOAL 4350取替え・交換方法(説明)
【1】GOAL社製の玄関錠です。
部屋内からでないと、取り外せません。
道具は、普通サイズの十字ドライバーと少し小さめの十字ドライバーの2本だけです。
【2】部屋内側のノブの首元のところのビスを外します。
【3】ノブを抜き取りましょう。
【4】部屋外のノブも同時に外れます。
【5】四隅にあるビスを全部取り外します。
【6】錠ケース本体が外れます。
【7】シリンダーケースの上に小さめのビスがあります。このビスを取り外しましょう。但し、十字ドライバーは、一つ小さめのものに持ち替えましょう。
【8】シリンダーケースをまっすぐ抜き取りましょう。左右に回しながら抜き取らないようにしましょう。
【9】シリンダーケースが外れたら、シリンダーがむき出しになります。但し、このままでは外れません。
【10】キーを差し込みます。
【11】キーを90度回します。
【12】この状態でキーが、抜き取れます。
但し、「GOAL・GCY-42」の場合は、上記の【10】~【12】の作業をしなくてもはずれますが、「GOAL・GCY-42」場合は、新しいシリンダーに交換する場合一部加工が必要です。
【13】WEST社製のリプレイスシリンダーに取替えます。
まず、シリンダーケースとシリンダー止め金具(ストッパー)を用意します。
【14】シリンダーケースをいれます。
【15】シリンダーケースは、簡単に入ります。
【16】WEST社製のリプレイスシリンダーを差し込みます。
【17】シリンダーが、入りました。
【18】シリンダーとシリンダーケースを固定します。まず、ストッパーを差込口を確認しましょう。
【19】ストッパーを差し込みます。その後は、180度シリンダーケースを回します。
【20】先程取り外した小さめのビスです。
【21】その小さめのビスを取り付けたら完了です。
あとは、錠ケースとノブを取付けましょう。【5】→【4】→【3】→【2】
