一戸建:タイプ1
一戸建:タイプ2
一戸建:タイプ3
一戸建:タイプ4
一戸建:タイプ5
引違戸
マンション・団地
勝手口
サイトマップ
会社概要
お支払いと送料
特定商取引法
個人情報の取扱い
SSLとは?
いらっしゃいませ ゲストさん
お気に入り一覧
マイページ
ログイン
パスワードをお忘れですか?
送料とお支払い方法について
個人情報の取り扱いについて
特定商取引法に基づく表示
カテゴリトップ
>
鍵と防犯の便利グッズ
>
鍵・防犯のお役立ち情報
> 認知症対策のページ
カギをつけて認知症対策(夜間徘徊対策)
認知症(痴呆)の方がいらっしゃるご家庭のために、鍵屋として少しでもお役に立てたら・・・という思いで、このページを作りました。
ドアに「デジタルドアロック」を取り付ける。
ドアに後付けの補助錠「KAKEN 安心錠(ベルウェーブキーシリンダー)」を取り付ける。
ドア面の加工が必要です。
既存の部屋内のサムターンを
「KABA Safety Thumbturn(カバ・セーフティサムターン)」に交換する。
既存の部屋内のサムターンをシリンダータイプのKABA Safety Thumbturn(カバ・セーフティサムターン)に交換して、キーの操作で、
サムターンを空回り
することができるものです。
その他のサムターンは、こちら
カギをつけて認知症対策(夜間徘徊対策)
ドアに「デジタルドアロック」を取り付ける。
ドアに後付けの補助錠「KAKEN 安心錠(ベルウェーブキーシリンダー)」を取り付ける。
既存の部屋内のサムターンを
「KABA Safety Thumbturn(カバ・セーフティサムターン)」に交換する。